MENU
  • TOP
  • お知らせ
  • 診療案内
    • はじめての方へ
  • 手術について
    • 腎臓・胆のうの手術(軟部外科)について
    • 骨折の手術について
    • 避妊・去勢手術について
  • セカンドオピニオン
  • 施設紹介
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 獣医師コラム
  • 採用情報
【開発】桜の街どうぶつ病院(世田谷区桜新町)
  • TOP
  • お知らせ
  • 診療案内
    • はじめての方へ
  • 手術について
    • 腎臓・胆のうの手術(軟部外科)について
    • 骨折の手術について
    • 避妊・去勢手術について
  • セカンドオピニオン
  • 施設紹介
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 獣医師コラム
  • 採用情報
03-6432-3366
【開発】桜の街どうぶつ病院(世田谷区桜新町)
  • TOP
  • お知らせ
  • 診療案内
    • はじめての方へ
  • 手術について
    • 腎臓・胆のうの手術(軟部外科)について
    • 骨折の手術について
    • 避妊・去勢手術について
  • セカンドオピニオン
  • 施設紹介
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • 獣医師コラム
  • 採用情報
  1. ホーム
  2. 手術について
  3. 骨折の手術について

骨折の手術について

犬や猫も、骨折や脱臼、関節疾患といった「整形外科的なケガや病気」によって、歩行に支障をきたすことがあります。
当院では、豊富な手術実績と専門的な知見をもとに、それぞれの症例に最適な治療・手術を提供しています。

整形外科とは?

整形外科は、骨・関節・靭帯・筋肉など、運動機能に関わる器官を対象とする診療科です。

日常生活の中で起きやすいケガから、加齢や遺伝が関係する疾患まで、その種類は多岐にわたります。

当院では、動物たちが再び快適に動けるよう、精密な検査と治療方針の立案、適切な手術、そして術後管理まで一貫して行っています。

院長の専門性と実績

院長 坂本玄明

当院の院長は、関東最大規模の動物医療センターにて外科担当医を務め、多くの整形外科手術を執刀してきた経験を持ちます。

骨折や関節疾患など、さまざまな外科症例に対応してきた中で、豊富な知識と高い技術を磨いてきました。

中でも、骨折手術においては、これまで一度も癒合不全(骨がくっつかない状態)を起こしたことがないという実績があります。

この高い成功率は、一件一件の手術に真摯に向き合ってきた姿勢によるものですが、最も重要なのは、「その症例を本当に自分で治せるかどうか」を見極める判断力にあると院長は語っています。

詳しくはこちら>>

骨折や関節の手術の流れ

  1. 初診・画像検査
     歩行評価、触診、レントゲン等を用いて、正確な診断を行います。
  2. 治療方針の決定
     手術が適応となる場合は、術式・麻酔・費用・リスクなどをご説明します。
  3. 手術実施
     全身麻酔下で骨の整復や関節の修復を行います。プレート・ピン・ワイヤーなどのインプラント(医療用の金属部品)を使用します。
  4. 入院管理と退院
     状態に応じた入院期間中、痛みのコントロールとリハビリを行います。
  5. 再診・経過観察
     骨癒合や機能回復を確認しながら、定期的に診察を行います。

整形外科の症例紹介

当院の院長が執筆した獣医師コラムにて整形外科疾患をわかりやすく解説しております。ぜひご覧ください。

獣医師コラム|院長執筆
犬の前足骨折|抱っこ時の落下に要注意!手術と回復の流れ 小型犬の骨折は前足(橈尺骨)が多く、ほとんどが抱っこの失敗などで落としてしまったり、着地の失敗だったりの外傷です。また、1歳未満での骨折が多いのも特徴的です。…
獣医師コラム|院長執筆
犬の膝蓋骨脱臼(パテラ・膝蓋骨内方脱臼)を動画・画像で解説! 犬の膝蓋骨脱臼とは  犬の膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)(パテラとも呼ばれます)とは、膝のお皿(膝蓋骨)が正しい位置からずれてしまう状態のことです。…

当院での手術の特徴

1. 高度な外科技術

院長はこれまで多くの手術経験を積んでおり、慎重な診断のもと適切な外科的対応を行っています。

2. 安全な麻酔管理

動物の負担を最小限に抑えた麻酔管理を徹底しております。

3. セカンドオピニオン対応

他院で手術を検討されている方もお気軽にご相談ください。

こんな場合はご相談ください

以下のようなケースでお困りの方は、お気軽にご相談ください。整形外科の専門的な視点から、適切な診断と治療方針をご提案いたします。

  • 愛犬・愛猫が足をかばって歩いている、または急に足を着かなくなった
  • 他院で「骨折」と言われたが、どこで手術を受けるべきか迷っている
  • 膝蓋骨脱臼(パテラ)と診断され、手術をすすめられたが決断できずにいる
  • 以前骨折した部位が、最近また痛そうにしている
  • 手術を検討しているが、高齢のためリスクについて詳しく知りたい
  • 成長期の子犬・子猫で、骨の変形や歩き方に不安がある
  • 他院での診断や治療内容に不安があり、セカンドオピニオンを受けたい

    症状が軽く見えても、骨や関節に負担がかかっているケースは少なくありません。早めの受診が、痛みの軽減や将来的な後遺症の予防につながります。

    受診のご案内

    当院では、事前に詳しい診察を行った上で、最適な治療方法をご提案いたします。
    骨折や関節の病気でお悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください。

    桜の街どうぶつ病院
    〒158-0081
    東京都世田谷区深沢8-10-14ボザール深沢1階
     03-6432-3366

    あわせて読みたい
    診療案内・予約優先制 今までになかった安心を 同じ病気でも治療の方法は1つではありません。また、目標も完治を目指すのか、緩和を目指すのか、現状を知るのか、様々です。ワンちゃん、ネコ...

    桜の街どうぶつ病院 LINE公式アカウント

    診療状況などのお知らせの配信を始めました。

    友だち追加

    桜の街どうぶつ病院は世田谷区深沢にある、大切なペットの健康と幸せを第一に考える動物病院です。
    診療や治療はもちろん、お預かりサービスや健康管理に役立つペットドックもご用意しております。
    また、セカンドオピニオンにも対応し、飼い主様が納得できる最適な治療方針を一緒に見つけます。
    安心して相談できる動物病院をお探しの方は、ぜひ桜の街どうぶつ病院へお問い合わせください。

    桜の街どうぶつ病院

    〒158-0081
    東京都世田谷区深沢8-10-14ボザール深沢1階
    03-6432-3366

    • お知らせ
    • 診療案内
    • はじめての方へ
    • 手術について
    • 骨折の手術について
    • 腎臓・胆のうの手術(軟部外科)について
    • 避妊・去勢手術について
    • セカンドオピニオン
    • 施設紹介
    • スタッフ紹介
    • アクセス
    • 獣医師コラム
    • 開業医様へ
    • 採用情報

    © 【開発】桜の街どうぶつ病院(世田谷区桜新町)