獣医師コラム– category –
-
犬の膝蓋骨脱臼(パテラ・膝蓋骨内方脱臼)を動画・画像で解説!
犬の膝蓋骨脱臼とは 犬の膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)(パテラとも呼ばれます)とは、膝のお皿(膝蓋骨)が正しい位置からずれてしまう状態のことです。これが起こると、犬は歩きにくくなったり、足を引きずったりすることがあります。 主... -
犬の前足骨折|抱っこ時の落下に要注意!手術と回復の流れ
小型犬の骨折は前足(橈尺骨)が多く、ほとんどが抱っこの失敗などで落としてしまったり、着地の失敗だったりの外傷です。また、1歳未満での骨折が多いのも特徴的です。 子犬に多い前足骨折(橈尺骨骨折) これは私に骨折の手術を教えてくれた獣医師が言っ... -
飲む糖尿病の薬 犬猫の「センベルゴ」
新しい糖尿病の薬「センベルゴ」が2024年9月から販売されます。犬猫用の経口薬です。 海外では2023年から使用されています。海外では、インスリン使用中、またはインスリン治療歴があるネコちゃんには使用すべきではない、とされていますが、日本ではイン... -
犬の胆泥症とウルソについて
「胆嚢(たんのう)が汚れているから、お薬出しておきますね」 これは必要ないことが多いです。 あなたの愛犬はずっとウルソを飲んでいませんか? もちろん、ウルソが必要な犬もいますが、多くの犬にとって必須の薬ではないというエビデンスがが出ていま... -
エビデンスのある抗生剤の使用をしましょう
皮膚病や軟便、下痢、風邪症状、避妊・去勢手術後に抗菌薬を処方されていませんか?動物の健康のために、抗菌薬の正しい使い方の知識をつけましょう。 抗菌薬・抗炎症薬は一時的に効くけど、注意が必要 人間も動物も、状態が良くない時に起こっているのは...
1